カリキュラムとして行っているリトミック(れもん組)の様子を紹介します
『リトミック』
“この名前を耳にした事はあるけれど、一体リトミックってな~に”という、そこのアナタ
お教えいたしましょう~
リトミックとは…動きを通して音楽を学ぶ方法・音楽を通してコミュニケーションを楽しむ方法です
先生の弾くピアノのリズムに合わせ、お友達と手を合わせ始まりのご挨拶
慣れてきたところで、今回のリトミックのテーマの発表
今回は『海の生き物』
先生の奏でるメロディーやリズムに合わせ、先生が指定した生き物の動きを表現します
この動き、何か分かりますか
手足が長いのが特徴 正解は…タコです
自分たちそれぞれの思う動きなので、面白い動きをする子も多数(笑)
おやおや…次の生き物は背中に何かがある様子
動きも、ゆっくりゆっくり… 正解は…亀
この生き物は、分かりやすい
両手が チョコチョコチョコっと横歩きの素早い生き物
正解は…カニ
今度は、お友達と向かい合わせに足と両手を合わせ、ギッコンバッタン
船の動きを表現しています
次は、ちょっと難しいですよ~
みんな横になって止まってしまったと思ったら…
この2つの動きが一連の流れになります何か分かりましたか~
正解は…貝(笑) 面白い表現ですよね
たくさん動いて子ども達も汗びっしょり
最後の挨拶をして、この日のリトミックは終了しました
他にも、いろいろな動きや、リズム表現を学んでいる子ども達
お家でも簡単に出来るものもありますので、ぜひ一緒に行いコミュニケーションの時間を設けてみてください