生活発表会の練習風景をお伝えします
どのクラスもいつもとは違う場所に、少し緊張気味
ですが・・・
上手に出来た子どもたちをどうぞご覧ください
プログラム No.1
ハンドベル「カイト」 おおかみ組
ベルは、リズムやタイミングが難しいなか一生懸命練習をし
上手に鳴らすことが出来ました
手作りのペットボトルのマラカスを持って、リズムに
合わせてみんな上手に鳴らしてました
最初は緊張気味なりす組さんでしたが、音楽が流れると
少しずつノリノリに踊り楽しんでました
プログラム No.4
遊戯「オフロスキーのかぞえうた」 うさぎ組
うさぎ組さんが大好きな音楽で、元気いっぱい楽しく
踊ってました
みん
な、ステキな笑顔でした
みんな自分の役になりきり、上手に表現することが
出来ました
楽しんで行ってました
プログラム No.6
オペレッタ「金のがちょう」 きつね組
みんな、一生懸命覚えた振りを上手に出来ていました
楽しみながら行えてました
プログラム No.7
オペレッタ「おしゃべりなたまごやき」 おおかみ組
年長児らしく自分たちで、準備をしたりと
上手に出来たオペレッタでした
緊張しているところもありましたが、楽しみつつ
行ってました
プログラム No.8
合奏 「小さな世界」 こじか組
ピアノに合わせるのも最初は難しかったのですが・・・
みんなの心を一つにし、ステキな合奏が出来ました
プログラム No.9
手話ソング「虹の向こうに」
難しい手話を一生懸命覚えて、きつね組さんらしく
ステキな手話ソングでした
プログラム No.10
ソーラン節 おおかみ組
年長児最後の踊りは迫力のある
ソーラン節でとてもカッコ良かったです
とっても上手に出来てました
今回は子ども達だけでの発表会でしたが、毎日練習を重ね
上手に発表することが出来ました
子ども達の成長した姿が、見られました